口元のシワ改善!美容皮膚科でできる5つの対策をご紹介

「最近、口元のシワが気になってきた…」
年齢とともに増えてくるお悩みの一つが、口元のシワやたるみです。セルフケアでは限界を感じる方にこそ、美容皮膚科の医療ケアが力になります。
福岡アールスキンケアクリニックでご提案している口元のシワ改善メニューを症状別にわかりやすくご紹介いたします。

年齢とともに口元にはさまざまのシワが現れます。
代表的なシワの種類と特徴がこちら。

ほうれい線 表情ジワとたるみが重なった“複合型”のシワ
マリオネットライン フェイスラインのゆるみから口角下に伸びる深い線
ちりめんジワ(口周り) 細かく浅いシワで、乾燥・紫外線・加齢が主な原因

シワを引き起こす5つの要因

口元のシワは、加齢だけでなく、日々の生活習慣や肌環境の影響も大きく関わっています。

年齢を重ねると、肌の弾力やハリを保つために必要なコラーゲンやエラスチンの生成量が徐々に減少していきます。これにより、皮膚の土台が弱くなり、たるみや深いシワが生じやすくなります。

口元を支える表情筋(特に口輪筋)が年齢や運動不足により衰えると、皮膚をしっかり支えられなくなります。その結果、口元の皮膚が下垂し、ほうれい線や口元のシワが深くなりやすくなります。

肌の水分量が不足すると、皮膚表面のキメが乱れ、小ジワが目立ちやすくなります。これは「ちりめんジワ」とも呼ばれ、特に乾燥が続く冬場やエアコンによる乾燥環境下で悪化しがちです。

紫外線は肌の奥深くまで到達し、コラーゲンやエラスチンにダメージを与えます。この紫外線によるダメージは「光老化」と呼ばれ、肌の老化の原因の大部分を占めるとも言われています。紫外線を長年浴び続けることで、深いシワやたるみが加速します。

喫煙は血行を悪化させるだけでなく、肌の酸素供給や栄養補給を妨げ、シワを進行させます。また、口呼吸や無意識の食いしばりは口元の筋肉を常に緊張させ、シワの原因になります。日々の小さな癖もシワに影響を与えるため、意識的に見直すことが大切です。

当院でご提案している治療メニュー

加齢やボリュームロスによるシワやたるみに、自然な仕上がりでアプローチします。失われたふっくら感を取り戻すことで、ほうれい線やマリオネットラインなどの深いシワを目立たなくします。治療後すぐに効果を実感でき、ダウンタイムもほとんどありません。

従来のボトックスよりも浅い層に微量ずつ注入し、筋肉の緊張を和らげながら、自然な表情はそのままに。口元や目元の細かいちりめんジワ、口角の下がりを改善し、全体の印象を若々しく整えます。施術時間は短く、効果は数日後からゆっくり現れます。

極細の針を用いて、ヒアルロン酸や成長因子、アミノ酸などの美容成分を肌全体に均一に注入します。乾燥による小ジワやキメの乱れを改善し、肌に潤いと透明感を与えます。特に肌のハリ不足や乾燥が気になる方におすすめです。

微細な針やレーザーで肌に刺激を与え、自己修復力を高めることでコラーゲンの生成を促し、口周りのキメ・質感をなめらかにします。肌の凹凸や小ジワをなめらかにし、メイクのりや質感の変化を実感いただけます。毛穴の引き締めやニキビ跡の改善にも効果的です。

高周波(RF)やHIFUの熱エネルギーが、肌の深部まで届き、たるみを引き締めます。フェイスラインをシャープに整え、シワの原因となる皮膚のゆるみを根本からケア。痛みやダウンタイムは少なく、施術直後からリフトアップ感を実感できます。

あなたに合ったシワ治療を

口元のシワは、種類や原因によって改善に適した治療法が異なります。
福岡アールスキンケアクリニックでは、「メスを使わず、自然に若返る」をコンセプトに、丁寧なカウンセリングを行いながら、お一人おひとりに最適な施術をご提案いたします。
まずは、お気軽に専門医による診断ができる無料カウンセリングへお越しください。

カウンセリングのご予約はこちらから(完全予約制)